通り魔事件発生
今日は暗いニュースで、気分も落ち込んでいます。
9月初めに日本人女性が被害にあうという嫌な事件が起きました。
クイーンズランド州都のブリスベーンというところで、邦人女性が夜1人で歩いていたところ、
面識のない男に突然襲われて大怪我をしたんです。
ナイフで複数回刺され、病院に搬送されましたが深刻な状態のようです。
犯人はすでに逮捕されていますが、現在取り調べを受けている最中です。
犯人が捕まったことで、とりあえずホッとしますが被害者の女性の回復を祈ります。
オーストラリアは比較的犯罪の少ない国ですが、それでも都会は人種のるつぼなので
どんな人がいるかわかりません。
最近は移民同士の傷害事件が増えてきました。
特に夜一人で女性が歩くのは危険です。
数人で歩いたり、怪しい人が近寄ってきたらさっと避難するなど気をつけなければいけないですね。
スマホ歩きなどでは、怪我だけでなくこのような凶悪な犯罪にも遭遇します。
私のいるところは、郊外の地方都市という感じでしょうか、のんびりしています。
しかし、こんなところでも10年くらい前ショッピングセンターで殺人事件がありました。
その時は大騒ぎになって、、当然ですよね。
白昼のスーパーマーケットで、精神障害者が鉈を振り回して近くにいた人を2人殺害しました。
なんとも平穏な場所で戦慄が走って、買い物客はパニックです。
逮捕された犯人は、意味不明なことを口走っていたそうです。
ここのスーパーは皮肉にもこの時はガードマンがいなかったのです。
いつもは手荷物チェックをするために、入り口に立っているんですが。
非難轟々でした。
ガードマンがいたら、尊い2人の命が助かったのかもしれません。
やはりどんなに田舎でも、人が少なくても、どこで誰が犯罪を起こすかわかりません。
昼間でも油断することなく気をつけないとですね。
自分には関係ないと思いがちですが、事件にあった人はみんなそう思っています。
日本も最近は犯罪が多いですね。
やはり夜道は犯罪に会いやすいですよね。
昔ならお子さんにお手伝いで買い物に行ってもらったり、塾に一人で行っていたりしました。
大人でも襲われる危険な時間帯には、絶対お子さんだけで外出させないように
気をつけましょう。
一人歩き、夜道、スマホ歩きは絶対危険要因ですよ。
怖くて外に出れないというと大げさかもしれませんが、老いも子供も危険がいっぱい!
本当に安心して過ごせるようになってほしいですよね。