なんだかコロナウイルスの感染が心配で外出を控えているこの頃です。
それでものこのこ出て行く我が夫。
どこへ出て行くかというとカジノへ行くんです。
私は今オーストラリアに住んでいますからカジノに行くのは簡単ですよ。
我が家から近いということもあってよく行くんです。
あっ、でもカジノへ行くと言ってもギャンブルをするのでは無いんです。
年金生活者が気軽に楽しめる秘密があるんです。
私たちにはカジノでギャンブルなんて到底縁がないことと思っていました。
興味もなかったんです。
ところが友人が楽しみ方を教えてくれたんです。
カジノはギャンブルだけではないのよって!
その頃、2人で注文すれば1人分の料金で軽食が食べられるという企画が
あったんです。しかもオーストラリアではよくシニア料金を設定しているため
とても得々感があるんです。
実はカジノってこんなサービスをしているんです。
無料の会員登録をすると
*最新の映画がタダで観れる
(毎週日曜日1回と月曜日は違うテーマで3回)
*レストランでは会員料金で安くなる
(さらにシニア料金が使えることもある)
*コーヒーが無料で飲める (1日2杯だけど)
*キャンペーンやってる時期によっては抽選会があって
豪華商品が当たる
*メールアドレス登録で年何回かレストラン招待券が
送られてくる
*映画を見た人の中から抽選で$10が当たるんです。
そして何よりすごかったのは
*無料でスロットゲームができて現金が当たる
1日1度だけどこのゲームで$50 $30 $20 $10と
当たるんですよ。
これはカジノだけしか使えないけど金券としてレストランで
使えます。
今はこのゲームが毎日やってないのと休業しているので
収入減です(笑)
それで前は家族で高級レストランで食事ができるほどの
お宝になっていました。
どうです、素晴らしいでしょ?
これだと遊びに行きたくなりますよね。
えっ、本当? って思いましたか。
残念ながらこれが本当なんです(笑)
だからこれはもう行くしかないですよ。
いつも外出の帰りにコーヒーを飲んで休憩します。
あちらこちらにすわり心地のいいソファーが置いてありますから、
リラックスして贅沢な気分になれます。
ついでにゲームで遊びます。
ポイントの金券がたまります。
もう笑いでしかありませんよ。
私の近くのカジノは服装の決まりもなく、
みんなラフな格好で楽しんでいます。
時々シアターでの催しも見に行きます、これはさすがに
料金を払って鑑賞です。
シニア料金が通用します、20%オフくらい。
庶民がこんなに楽しめるギャンブル施設は、
日本に期待していいのでしょうか?
日本ではここまでのサービスは期待できないかもしれませんね。
ですが明るい健全なギャンブルであってほしいと願っています。
ではまた明日もカジノへ出かけてきます。