こんにちわ
再びコロナが世界的に増えていますね。
こんな状況で今までなかった苦労がどんどん出てきて困っています。
日本から荷物を送るのが、もう郵便局からできなくなりました。
以前は日本からでも、オージーからでも送れていたのに。
書類は送るのも受け取るのもできますが、荷物は遅れないので他の業者で頼むしかありません。
今までは日本のものが欲しい場合、郵便局から郵送してもらえました。
それができなくなった今となっては、郵送してくれる業者を探しました。
見つけたのがクロネコヤマトだったのでに頼むことにしました。
一応受け付けてくれるところを見つけたのでホッとしていたところ、
ヤマトに頼んだ直後に、医薬部外品と書かれている化粧品や薬などの明細書を出すようにと
連絡がありました。
(相手国の決まりなので仕方ないけど、ヤマトが事前に受け付けられないと記述が欲しかった)
それが無理なら送ることはできないとのことで、その商品だけ取り出して再び送りました。
(手間と時間がかかった)
今度はどうやら日本を飛び立ったようで、それでも途中寄り道してオーストラリアにまで届きました。
韓国、中国、シンガポールを経由して、、、2週間。
オーストラリアのシドニーに着いたのですが、そこからどうやら違う業者に引き継がれたようで
何の連絡もなく2週間過ぎました。
どこに連絡したらいいか悩んで糸ところ、受取人の息子へ電話があって、
届けられないものがあるので改めて書類を出して欲しいと。
でもそれが簡単にできる書類ではないので、またここでもその商品だけ取り除いて届けて欲しいと頼みました。
あlあ、無情(泣)
その商品というのは今回どうしても欲しかったものなんです。
それはペットフード、少し前から荷物には厳しくなっていましたが、まさかここまでとは。
実は我が家のペットのチワワが、去年から腎臓病を患っていてそのペットフードのおやつが
必要だったんです。
オーストラリアにはそのようなわんこ用、それも腎臓病に食べていい材料で作ってあるなんて
繊細なおやつがないんです。
うちの子はもともと食が細いわんこで、治療食を食べてくれないときでも、そのペットフードなら食べるんです。
お菓子味だから。
治療職の食事は毎日食べさせるのに必死です、だから何も食べない時にはこれが役に立っていたんです。
それが今回手に入らないとなると致命傷なんです。
コロナがこんなところまで影響を及ぼすとは、想像すらできませんでした。
いつかコロナが収束したら、こんな不自由がなくなりますように。
わんこのためにこれから手作りのおやつを作ることにしました。
試行錯誤で、材料を考えて、美味しく食べられるおやつを、作ってやります。
かなり重いステージなので、命尽きるまで元気にして欲しいと思い頑張ります。
ではまた